
新しい記事を書く事で広告が消せます。


« 餃子&コロッケパーティ | ホーム | InBodyチェック »
なるほどー、数学者さんたちの考えることは
文学的ですよね。2の103乗×0.1ミリって
ことですもんね。これを考えた人は、紙を折るという自分でできる行為から宇宙にまで思いを馳せられるところがなんかロマンチストですよね。
ベーコンとキューウイ、面白いですね。どんな感じですか?
生ハムメロンみたいのかな
まなみ | URL | 2014/07/25 (Fri) 23:25 [編集]
nanami☆ちゃまへ
ドラえもんって、凄いひみつ道具「バイバイン」をもってたのねー。
私は知能指数が人様よりもすっごく劣っているので
紙を103回折り畳むと宇宙と同じ高さになる???
頭の中でリピートしています。
老化現象???悲しい!
nanami☆ちゃまこそ、カリスマ主婦だわー。
専業主婦って言えないわー。
TVデビューすればいいと思う
「nanami☆のお酒をより美味しくするクッキング」
タイトルがイマイチでしたー。m(_ _)m
とっても美味しゅうございました~
ぴんくモッチー | URL | 2014/07/26 (Sat) 03:40 [編集]
ベーコンとキウィのお味が気になります♪♪
美味しかったかな~~
料理はシンプルなものがいいですよね♪
マルチ君の母 | URL | 2014/07/26 (Sat) 06:10 [編集]
紙を何回かしか折れないって聞いたことがありました
でも103回折れたら宇宙まで!!
それに乗っかれればタダで宇宙へ~(≧ω≦。)プププ
そんな単純な事しか想像できない私です~
生ハムメロンが理解できない私・・・
このベーコンとキウィも想像がつかないのと、試してみよう♪とは思えないのぉ~
どんなお味でしょうか~
バイバイン液・・・痩せよう!!と思う気持ちにかけてあげたい私~(¬w¬*)ウププ
豆兄弟の母 | URL | 2014/07/26 (Sat) 06:43 [編集]
まなみさん おはようございます。
>これを考えた人は、紙を折るという自分でできる行為から宇宙にまで思いを馳せられるところがなんかロマンチストですよね。
ですよね~
私なんて そんなに折れないことは知っていても
宇宙とかには結びつかないし
まなみさんのおっしゃるようにこのようなことを考えた方は
ロマンチストなのかもしれませんよね。
星を知ってたり見る男性が それだけでかっこいいように
こうした感性はきゅんきゅんします。
> ベーコンとキューウイ、面白いですね。どんな感じですか?
> 生ハムメロンみたいのかな
うんうん!その温かいバージョンって感じです。
おかずには不向きです(笑)
nanami☆ | URL | 2014/07/26 (Sat) 07:21 [編集]
ぴんくモッチー さん おはようございます。
紙を折ることから 宇宙まで想像できる人!
すごいでしょ~
私は ちょっと理解不能でしたが
バイバインで ちょっと理解できた感じです。
>「nanami☆のお酒をより美味しくするクッキング」
ナイスですよ~
でも タイトルが良すぎますので このタイトルが使えるように努力したいと思います。
今日も暑そうですね~
でも ぴんくモッチー さんにとって良い日にしてくださいね~
nanami☆ | URL | 2014/07/26 (Sat) 07:27 [編集]
マルチ君のお母 さん おはようございます。
これは ベーコンはベーコンらしく
キウィはキウィらしくの味でありますので
うまくもまずくも無しであります。
でも 料理はシンプルが一番
共感してくださってありがとう~
nanami☆ | URL | 2014/07/26 (Sat) 07:30 [編集]
豆兄弟のお母さん おはようございます。
紙を折って 宇宙まで想像する!
考えられないですよね~
>それに乗っかれればタダで宇宙へ~(≧ω≦。)プププ
もう~それ!最高
なんで そんなに面白い発想が出るんだろう(尊敬)
ベーコンとキウィがそれぞれの味を主張してますので
それを感じて食べるだけで
あえて作る必要はないかもですが
ちょっとしたホームパーティではオサレ感がでるかもです。
バイバイン液は効果が半端ないし
豆兄弟のお母さんには必要ないっすよ!
では 今日も良い日にしてね~
nanami☆ | URL | 2014/07/26 (Sat) 07:35 [編集]
おはよございます~
103回。。。
たった103回で。。なんて思っちゃいますね。。
できそうな気さえしますけど。。
できないんですよね~~これって。。(笑)
難しいお話はあたしにはわからないけど~~
なんか夢があっていいなあ。。。(単純にね)
ベーコンとキウィ! おいしそう!
キウィではやったことないですが。。
お肉系(特に豚肉系)とパイナップルは好相性。。
てことでキウィの甘みと酸味が合うのはわかる~~!
たまたまキウィは常備してるしやってみよう~
ハワイアンなんとか~~ってパイナップル使うから。。
これキウィでやってもよさそうですね。。
ポークソテーやハンバーグ(ハンバーガーも)などなど。。
また一つ世界が広がりました!
ありがとう~~♪
まう | URL | 2014/07/26 (Sat) 09:25 [編集]
暑中お見舞い申し上げます。
先日 藤原宮跡にハスの花を観に行った帰りに
以前 話してた畝傍の「ピッツェリア ラッソ 」に
ランチに行きました。
オープンしてすぐだったので 空いていましたが
帰る頃には八分ほどの入りでした
ピザとパスタを注文して戴きました ピザは生ハムで美味しいでしたが パスタのトマト味が薄いような気がしました。
姉妹店が坊城にもあるようです。
最近メチャ暑いので熱中症には気をつけて下さい。
マイケル | URL | 2014/07/26 (Sat) 09:35 [編集]
1枚の紙を103回折り畳むと宇宙と同じ厚さになるって実際には無理だけれど、計算上はそうなっちゃうんですよね。
わたしも、これ面白いなって思いました。
でも、ドラえもんは知らなかったですよぉ(^-^)
さすがです!知識が広いですねぇ。
ちょっと、地面にいっぱいに広がった栗まんじゅうを想像しちゃいました。
カミさん | URL | 2014/07/26 (Sat) 20:44 [編集]
まうさん 返事が遅くなってごめんなさい。
できそうでできないってことも数字に表すと
とんでもない数値になって驚きまよね。
ちょっと 目に留まったので記事にしてみました。
ベーコンとキウィのソテーはお肉とパイナップルと同じ感覚かも
それぞれそのままも美味しいですが
ちょっと変わった料理法にしてみると
ふむふむ!って感じでお酒も美味しくなります。
料理って楽しいよね。
私もまうさんの料理をいっぱい参考にしてるので
これからもいろいろ教えてね~
では 今日も笑顔でがんばりましょう~
nanami☆ | URL | 2014/07/28 (Mon) 07:10 [編集]
毎日暑いですが お元気そうでなによりですう~
藤原宮跡にハス!行かれたのですね~
後ろに畝傍山を控えて素敵な場所でいいお写真も撮れたんじゃないですか?
お店に行かれたのですね~
姉妹店もあるんですね~
ってことは人気があるんだ!今度行ってみたいなあ~
その時はトマト味は避けて 違うのにしてみますね。
これから毎日暑い日が続きますので
マイケルさんも水分をしっかりとって 元気でまたお出かけしてくださいね。
では 今からそちらにお邪魔させて頂きますね~
nanami☆ | URL | 2014/07/28 (Mon) 07:17 [編集]
おはようございます。
できそうもないことを数字にしてみると
半端ない数字になって 夢が膨らみます。
数学的に説明されても理解できなかったのですが
どらえもんの説明でなるほど~なんて思いました。
食べ物になると頭に入りやすい性格です 私。
カミさんさんもかしら(うふふ)
子供たちとか こうした夢のあるようなお話しから
数学とか好きになってほしいですよね~
今日も暑そう!
でも 楽しいこと考えていい日にしてくださいね。
nanami☆ | URL | 2014/07/28 (Mon) 07:22 [編集]
| ホーム |