
新しい記事を書く事で広告が消せます。


nanami☆さまへ
偉い偉いわね~
わが家では豆まきの豆はだいぶ前から準備していたのですがー
乾いた鰯を食べる習慣がないので、お魚屋さんの大量の乾いた鰯が
何の意味だかピント来ません
おまけに、恵方巻きの事もスッカリ忘れていましたねー
仕方がないから今からnanami☆家へお邪魔してもいい???(笑)
きっと、今年もザックザクお金が沢山やってくること間違いなしですねー
ぴんくモッチー | URL | 2016/02/03 (Wed) 22:01 [編集]
豆まきも恵方向いてまるかじりもしない我が家の節分です
1本って味が飽きちゃうし~
今年は包丁使わずに済むように、カットしてもらってました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
なので今年も我が家に福はこないのだろうな~
豆兄弟の母 | URL | 2016/02/03 (Wed) 23:04 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2016/02/03 (Wed) 23:08 [編集]
恵方巻食べて豆まきしました~
今朝散歩のときジャックが撒かれた豆を拾って食べてました。
食い意地が張ってるんです(笑)
紅葉 | URL | 2016/02/04 (Thu) 09:39 [編集]
今年は昨日が節分だってことをすっかり忘れてました…
今更、豆まきや恵方巻きを食べてもご利益あるかしら~と思ったんですけど
一日遅れで豆だけはまいておきました(ご利益ありますように!)
honey*caramel | URL | 2016/02/04 (Thu) 11:16 [編集]
節分。。
2月3日って何をするのにも良い日ですよね。
実はあたしもこの日が結婚記念日で^^;
実家の家の建て替えの解体もこの日に・・・
記念日はスルーで恵方巻食べましたよ^^
でも丸かぶりじゃなく半分に切って(笑)
おいおいっ。。意味ないじゃんって言われそうですけど
色んなのを食べたいあーちゃんち。。。
鉄火巻きとネギマグロと恵方巻と・・・
鰯は嫌いなので買いませんでした
あぁ。。うちもうるめ干し買えばよかったなぁ。。
それは大好きなんです。あたし・・・
あーちゃん | URL | 2016/02/04 (Thu) 13:53 [編集]
お豆は撒いたけど・・恵方巻はなかったモッチーさんちでしたね。
お近くでも 自分ち分しかなかったので
モッチーさんが来られても 豆だけしか召し上げっていただけなかったです・・ごねんね 笑
干したイワシはないの?
私は生がちょっとで~こうした干した方が好きなんです。
いろんな感覚で面白いです。
毎年 金は内 効果なのか?
まだちょっと お役所にお世話になることも無いですので
来年もまたこの調子でがんばりますね~
nanami☆ | URL | 2016/02/04 (Thu) 21:09 [編集]
> 豆まきも恵方向いてまるかじりもしない我が家の節分です
そうなんだ~ なんで?
> 1本って味が飽きちゃうし~
うん!なんで 細巻半分を丸かじりします。
その後は普通に切った分で!
> なので今年も我が家に福はこないのだろうな~
うふふ そう思っているなら やっぱりやってみるべしだよ~
ピザも注文しないと 配達してくれない!感覚で
来年はやってみてね~
nanami☆ | URL | 2016/02/04 (Thu) 21:13 [編集]
うんうん!大きなものも期待して がんばるも良し
身近な平和もいいよね~
ピザも注文しないと配達してくれません。
なんか 自分から発信して得ていこうね~
ヒイラギとイワシ
こうした 昭和感覚が大事だと思う
大事なことなので 繋げていきたいアイテムです。と思ってます私
nanami☆ | URL | 2016/02/04 (Thu) 21:16 [編集]
うふふ
ジャックちゃんは 本当に豆に目がないのね~
内の柴男も豆を必死に食べてましたが
ジャックちゃんには負けました・・笑
nanami☆ | URL | 2016/02/04 (Thu) 21:18 [編集]
> 今年は昨日が節分だってことをすっかり忘れてました…
うふふ 今!また忙しいもの
そんな時もあるよ~
> 今更、豆まきや恵方巻きを食べてもご利益あるかしら~と思ったんですけど
> 一日遅れで豆だけはまいておきました(ご利益ありますように!)
うんうん!気晴らしになるし
神様って 懐が大きいので きっと願いを聞いてくださるよ~
ピザも注文しないと配達してくれないでしょ!
やることに意味があると思う私です。子供の為にもね~
nanami☆ | URL | 2016/02/04 (Thu) 21:22 [編集]
まあ~すごいですう~
そんなに慶び事の日なのね~
忘れてはいけないですね~
結婚記念日に 丸かじりもいいやん!
私も!細巻半分に切って 恵方を向いて食べました。
同じく いろんな味を楽しみたいもん!
で!あーちゃんも生のイワシは無理なの?
私も生より ちょっと干した方が臭みがなくて食べやすいよね。
同じでよかった・・やっと同じ味覚に出会えた感じ・・笑
nanami☆ | URL | 2016/02/04 (Thu) 21:28 [編集]
| ホーム |